コンテンツへスキップ

ワインセーバー WHYNOT

-ワイン・日本酒の酸化防止ワインセーバー-

  • ホームページ
  • 会社概要
  • 設置店舗様の声
  • ワインの豆知識
  • 設置店舗一覧
  • WHYNOT Q&A
  • WHYNOTの検証データ
  • ご紹介コーナー
  • お問合せ
  • Twitter
  • メール
ワインセーバー WHYNOT

ボトルの形 ボルドー型

ワインボトルの代表的な形。フランスのボルドー地方のボトルでいかり肩のびんが特徴。

投稿者 freshwine投稿日: 2018年3月27日2018年3月27日カテゴリー ワインの豆知識

投稿ナビゲーション

前 過去の投稿: 白ワインのぶどう品種 ミュスカ(Muscat)
次 次の投稿: ボトルの形 ブルゴーニュ型

WHYNOTと他社のワインセーバーの違い

🍷WHYNOTは窒素の中でコルクを抜きプラグへの交換作業を行いますので開封時点から空気に触れることは一切ございません。

🍷WHYNOTは自然重力による充填作業を行い窒素の供給圧力に関しましても微圧にコントロールしていますのでポンプによる充填作業から生じるワインにストレスを与え劣化することも一切ございません。

🍷WHYNOTは窒素の供給圧力を微圧にコントロールしていますので以前、他社製品で起きた炭酸ガスや窒素ガスの圧力によるワインボトルの爆発や充填時の噴出もございません。

🍷WHYNOTはオリに関しましても他社製品はデカンタージュを行わないとオリを取り除くことができませんが、whynotはボトルを逆さに挿入し充填しますので、コルクをプラグに交換後逆さにし、ボトルの細い部分にオリを貯め取り除くことができます。

レストラン・ワインバー・ワイン販売店関係者様

世界で初めてワインの酸化を 完全にシャットアウトする技術を開発!!
ワインセーバー・WHYNOT
世界に誇る日本の酸化防止技術!
最後の一滴まで品質を保持する本格ワインセーバーがワインの楽しみ方を広げ、 いつでも新鮮なグラスワインの提供を実現します 。

お客様との永続的な信頼関係を築くためにWHYNOTを導入したい。今よりお客様に喜んでいただき売り上げUPをしたい。そんなワイン関係者様!

下記サイトよりお気軽に資料請求等お問い合わせください。

http://freshwine.jp/postmail/inquiry.html

ワインセーバー・WHYNOTの普及にご支援ご協力をお願いします。

    世界で初めてワインの酸化を 完全にシャットアウトする技術を開発!!

    最後の一滴まで品質を保持する本格ワインセーバーがワインの楽しみ方を広げ、 いつでも新鮮なグラスワインの提供を実現します 。

    WHYNOTを導入して頂きたいワイン・お料理にこだわる素敵なお気に入りのお店がございましたら下記サイトよりご紹介お願いします。

    弊社よりお店にWHYNOTユーザー様の活用例等の資料と特別割引クーポン券を同封してお送りさせて頂きます!

    ご紹介頂いたお店からご連絡いただくまでは 弊社からの電話等の営業は一切致しませんのでご安心ください。

http://freshwine.jp/introductionpostmail/introduction.html

特許第3649334号・PCT/JP03/06490

特許第3601823号・PCT/JP03/06491

https://youtu.be/k-Ght-Jnj_o

カテゴリー

  • WHYNOT Q&A
  • WHYNOTの検証データ
  • ご紹介コーナー
  • ワインの豆知識
  • 未分類
  • 設置店舗一覧
  • 設置店舗様の声
  • ホームページ
  • 会社概要
  • 設置店舗様の声
  • ワインの豆知識
  • 設置店舗一覧
  • WHYNOT Q&A
  • WHYNOTの検証データ
  • ご紹介コーナー
  • お問合せ
  • Twitter
  • メール
ワインセーバー WHYNOT Proudly powered by WordPress