中島豊が初めてワインを造りたいと思ったのは、晴れた 5 月のサンテミリオン、葡萄の丘を一人で
散歩したときでした。こんな気持ちのいい葡萄畑で一生を送れたらな。訪問するワイナリはどこも
家族経営で小さく、しかし歴史は古く、自分達のワインには皆自信を持っていました。昼 12 時にな
ると一般の訪問客を帰して 2 時間ゆっくりと家族や友人と手作りのお昼を食べワインを飲んでいま
した。ワインがつくる理想の世界でした。
ドメーヌ中島は、葡萄畑のある田舎の風景を守り、小さな家族経営ワイナリとして、美味しいワイ
ンの好きな皆様へ自信を持って届けられるワインを造り続けることを目指します。
所在地 長野県東御市和4601-3
電話 0268-64-5799
ホームページ http://d-nakajima.jp
理想のワイン用ぶどうを栽培したいという信念のもと、2005年に長野県東御市へ移住しぶどう畑を始める。2011年には特区を利用した醸造免許を取得し、自家醸造を開始。シャルドネなどヨーロッパ系のブドウ品種とともに甲州種なども栽培。日本一小さなワイナリーから世界を目指してワイン造りに取り組んでいます。ワイナリー・ショップは週末、祝日のみ営業。隣の上田市に直営ショップ&カフェがあり、ワインとともに信州素材を生かしたお食事がお楽しみいただけます。

長野県東御市で葡萄の木を植え育て、ワインを作っています。



