
1990年ワイナリースタート。創業者の久世良三は、長野の美しい丘の上で、田園の豊かな恵みと上質な時間を提供することをコンセプトとし、ワインやジャム、トマトソースなどをつくり、お客様をお迎えしています。フラッグシップのシャルドネは力強さと酸味の骨格を持つワインで、仏ブルゴーニュのコンクールChardonnay du mondeでも受賞しています。10haの畑のほか、ガーデンやレストランも所有。
所在地 長野県上水内郡飯綱町芋川1260
電話 026-253-8002
ホームページ http://www.stcousair.co.jp/
見学 無料(毎日3回11:00/13:30/15:00~15分間)、有料(HPから予約制)
試飲 有料(HPから予約制)






中島豊が初めてワインを造りたいと思ったのは、晴れた 5 月のサンテミリオン、葡萄の丘を一人で
理想のワイン用ぶどうを栽培したいという信念のもと、2005年に長野県東御市へ移住しぶどう畑を始める。2011年には特区を利用した醸造免許を取得し、自家醸造を開始。シャルドネなどヨーロッパ系のブドウ品種とともに甲州種なども栽培。日本一小さなワイナリーから世界を目指してワイン造りに取り組んでいます。ワイナリー・ショップは週末、祝日のみ営業。隣の上田市に直営ショップ&カフェがあり、ワインとともに信州素材を生かしたお食事がお楽しみいただけます。