岩手県のワイナリー (株)紫波フルーツパーク/自園自醸ワイン紫波

岩手県盛岡市から20kmほど南に位置する紫波町で、町内で栽培された良質な葡萄のみを使用し「自園」、町内のワイナリーで醸造「自醸」する「自園自醸」をコンセプトに2005年から醸造開始。栽培から醸造、熟成にいたるまで、全てに手間をかけ、紫波の風土を感じさせるワインづくりを目指しています。 お勧め商品は、冷涼な気候の中で生み出された香り豊かな辛口リースリングです。

所在地 岩手県紫波郡紫波町遠山字松原1-11
電話 019-676-5301
ホームページ http://www.shiwa-fruitspark.co.jp/winery/

見学  無料(有料ワイナリーツアーも有り、団体の場合は要予約)、営業時間:9   ~17時、休館日:年末年始

試飲  無料、営業時間:9~17時、休館日:年末年始

岩手県のワイナリー (有)五枚橋ワイナリー/五枚橋ワイナリー

2001年創立。夫婦で立ち上げた小さなワイナリーです。ワイナリー後方の丘に開墾した自園に、メルローとカベルネソーヴィニヨンを栽培。赤ワインのほかに、この地域の林檎を原料とするシードル、林檎ワインを生産しています。「品質の良いワイン造り」をコンセプトにしているため、葡萄は手作業による粒選り、林檎はすべて芯をくり抜いて仕込みます。生産するワインは、葡萄、林檎にかかわらずテロワールの表現を大切にしています。

所在地 岩手県盛岡市門一丁目18-52
電話 019-621-1014
ホームページ http://www.gomaibashi.com

見学  不可
試飲  ショップにて林檎ワインの試飲可(無料)

岩手県のワイナリー (株)岩手くずまきワイン/くずまきワイン

「山ぶどうワインで町おこし」からはじまった葛巻町第三セクターのワイナリー。山ぶどうの特産地でもある岩手県北の良質な原料を使用し、山ぶどうの特徴である酸味を活かしたワイン造りをしています。定休日:第2土曜、日曜、祝日、年末年始。

所在地 岩手県岩手郡葛巻町江刈1-95-55
電話 0195-66-3111
ホームページ http://www.kuzumakiwine.com

見学  無料(ご予約が確実です。9時~17時)
試飲  無料

秋田県のワイナリー (株)岩城/天鷺ワイン

由利郡岩城町(現由利本荘市)の第三セクターとして出発し、25年以上特産品の開発、販売を手掛けてきた。
他にはないプラムワインを中心に、地元にこだわった商品づくりに努め、信頼を得ています。
ワインを中心にシャーベット、ゼリーなどを販売し好評です。
近年ぶどうのワインの醸造にも力をいれ、地元のお客様に親しまれております。
山と海に囲まれた自然の中で作られたワインを是非ご賞味ください。

所在地 秋田県由利本荘市岩城下蛇田字高城2-1
電話 0184-74-2100
ホームページ http://amasagiwine.com/index.html

見学  無料
試飲  無料

秋田県のワイナリー (株)MKpaso/ワイナリーこのはな

秋田県鹿角群小坂町鴇(トキト)のヤマブドウ交配種を使ってワインを製造している、年間生産量約10,000本のほとんど手作業の小さなワイナリーです。
私たちはその土地の持つ風土の”らしさ”を追求し、それを無理なく醸造すればその土地の食材と良く合うと考えました。
全国で日照時間が一番短い秋田だからこそ生まれる、優しさの中にも芯の通った強さが感じられるワインになっています。
ブドウ品種も小公子、ワイングランド、山ソービニオンといったヤマブドウ交配種にこだわり、自社農園でも栽培を行っています。

所在地 秋田県鹿角市花輪下花輪171
電話 0186-22-2388
ホームページ http://www.mkpaso.jp/

見学  無料(要予約)
試飲  無料(全種類)

青森県のワイナリー (有)サンマモルワイナリー/サンマモルワイナリー

本州最北のワイナリー。自社グループ畑が10haある。ピノノワールなどヴィニフィラ種を栽培、青森県知事より有機指定を受け青森県特別栽培農産物の認定ぶどうからワインを製造しています。

所在地 青森県むつ市川内町川代1番地6
電話 0175-42-3870
ホームページ http://www.sunmamoru.com

見学

年中受付(4月~12月無休:10:00~17:00、1月~3月不定休:10:00~16:00)

北海道のワイナリー (株)農楽/農楽蔵

自然の摂理にのっとり、つつましやかに、でも楽しく過ごしたい。
農楽(のら)は、ワイン用葡萄、ワイン、野菜をつくっています。

お知らせ 2018-6-28 更新
●ただいま、ワイナリーで直売できるワインはありません。
極小規模生産者のため、以下のこと、何卒ご理解をお願いいたします。
●一般の方の農場、ワイナリー見学は承っておりません。

所在地 北海道函館市元町31番地20
電話 0138-84-8331
ホームページ http://www.nora-kura.jp

北海道のワイナリー (株)はこだてわいん/はこだてわいん

はこだてわいんは、日本人の味覚に合う「日本のワイン」を目指し、日本人のライフスタイルを意識した、カジュアルながらも本格的なワインをつくっています。その高度なワイン製造技術は、国産ワインコンクールにおいて「金賞」「部門最高賞」を各2度も受賞するなど高く評価されています。北海道で唯一ISO9001に基づく品質管理体制を構築しているほか、北海道産原料にこだわりを持った商品を展開しており、カジュアルさと品質を両立させたワインを提供しています。
1973年「駒ケ岳酒造」として設立以来、葡萄からつくる本格的なワインやフルーツワインを製造。日本人の味覚に合うオリジナリティーのあるワイン造りを目指している。

所在地 北海道亀田郡七飯町上藤城11番地
電話 0138-65-8115
ホームページ http://www.hakodatewine.co.jp

見学  無料、1日3回(10名以上は予約が必要です)
試飲  無料、随時(10名以上は予約が必要です)

北海道のワイナリー 札幌酒精工業(株)/富岡ワイナリー

1976年からの歴史を持つ富岡ワイナリー。自家農園で収穫されるヨーロッパ産品種のブドウから醸造される銘柄ワインは愛飲者により高い評価をいただいています。温暖な気候・北国特有の長い日照時間・ぶどう熟期の夜と昼との寒暖差、ぶどう生産に必要な三大要因が整っている地域特性が質の良いワインを生み出しています。銘柄:おとべワイン・遊楽部(ユウラップ)ワイン・富岡(トミオカ)ワイン。年間生産本数:25,000本。自社畑の総面積:10ha。畑の標高:80~110m。

所在地 北海道爾志郡乙部町字富岡251
電話 011-661-1211(※本社電話番号:札幌)
ホームページ http://sapporo-shusei.jp/club/tomioka/

見学  無し
試飲  無し